毎年頭を悩ませるお歳暮。
どうせ贈るなら喜んでもらいたい!でも、どれを贈ろうか迷っちゃう……。
そんなときはお歳暮のプロに聞くのが一番!
今回は、三越デパートのお歳暮売り場担当スタッフさんに、2017年売れ筋のお歳暮を伺ってきました^^
この記事の目次
お歳暮で人気があるのはやっぱり食べ物!

三越の店員さんによると、お歳暮を贈るなら今は絶対食べ物がいい!との事でした。
ただでさえ年末の忙しい時期、大掃除や年賀状作成、仕事の追い込みなど皆バタバタと過ごしています。
そんな時期に洗剤やインテリアなど物のギフトが届くと、収納場所にも扱いにも困ってしまうことも……。
出費も多いし子供も冬休みで食事のメニューを考えるにも頭を悩ませる時期なので、ぱっと食べられるグルメ系がやはり喜ばれるのだそうです。
普段自分では買わないようなちょっと特別感のあるグルメなら、急なお客様へのおもてなしにも使えて助かりますよね。
そんな訳で、今回はグルメ系のお歳暮商品を見て回ることにしました。
特に人気の3ジャンルはこれ!
そんなグルメ系のお歳暮商品の中でも、特に人気が高いのが「洋菓子」「ビール」「ハム詰め合わせ」の3ジャンル。
お客様にさっと出せてみんなでつまめる洋菓子は大定番の人気ジャンルなのだそうです。
また、毎日ビールを飲むのがわかっている方なら銘柄を選んでまとめて贈ってあげると助かりますよね。
特に年末年始はビールの消費量が半端じゃない……!というご家庭も多いのではないでしょうか?^^
もうひとつ人気が高いのが、「ハム詰め合わせ」です。
お歳暮と言えばハム!というイメージも強いですよね。自分ではなかなか買わないので、もらえるとやっぱり、嬉しいです^^
定番人気3ジャンルの商品の具体例
洋菓子

まずは一番人気の洋菓子から特に売れ筋の商品をご紹介します^^
上野風月堂 ゴーフルセット

みんな大好き風月堂のゴーフル。子どものころこれをお歳暮でいただくのがとっても楽しみでした!
今でも人気の老舗のお店です。お子様はもちろん年配の方にも懐かしい気持ちで楽しんでいただけるセットですよね。
モロゾフ

チョコ好きな方に喜ばれるのがモロゾフのアソートセット。
少し早めに贈ればクリスマスのおもてなしにも使っていただけますよね。
チョコの他にもクッキーやラングドシャなどいろいろなお菓子が楽しめるお得なセットになっています^^
資生堂パーラー

たまたま売り場に居合わせたご婦人が「美味しいから毎年これにしているの!」とおっしゃっていた、資生堂パーラーのギフトセット。
クッキー系のアソートの他にも、有名なチーズケーキのギフトセットもありました^^
ビール

続いてはお父さんに嬉しいビールのお歳暮セットのご紹介です。
人によって好きな銘柄が違うと思うので、事前にチェックできていると良いですね。
アサヒ スーパードライ
一番の定番はアサヒのスーパードライ。みんなで集まってワイワイ飲むときも一番出しやすいビールだと思います。
お歳暮セットなら21本入って5,400円。1本あたり257円です。
キリン 一番搾り

キリン派のお父さんには一番搾りをどうぞ。
こちらもスーパードライと同じく21本入りで5,400円です。
ハム詰め合わせ

ハム詰め合わせもさまざまなブランドのものが揃っていました!
普通のハムだけでなくソーセージや生ハム・ローストビーフなど、バリエーションも豊富です^^
プリマハム 黒豚ハム詰め合わせ
鹿児島県産の黒豚を使用した、黒豚ハムの詰め合わせ。プリマハムが発売しています。
ももハム・焼き豚・ポークローフの3つの味が楽しめるのも嬉しいですね♪
伊藤ハム バラエティ詰め合わせ

伊藤ハムの詰め合わせは、お値段一緒でさらにボリュームがありました。
大家族のかたやお客様が多いお宅へのお歳暮におすすめです^^
ハムとビールがセットになったお得なお歳暮ギフトも発見

お歳暮の人気ジャンルである「ハム」と「ビール」がセットになったお得なギフトも発見しました。
E-ZEY JAPANから販売中の、「薩摩麹いも豚ハムソーセージ」と「東京国立博物館限定アサヒドライプレミアム」のセットです。
届いたその日にハムをつまみにビールで晩酌できる、夢のようなセットですね^^!
↓※こちらはハムではなくおつまみのセットです。↓
定番物は貰い飽きた…そんな方には変わったギフトが人気
間違いがないのはやっぱり定番物。しかし、2017年のお歳暮はそれだけではないそうです。
お歳暮をもらう先が多くて、わざわざうちが贈らなくてもハムもビールもお菓子も揃ってる……。という方。
毎年同じものばかりで最近マンネリ気味で喜んでもらえない……。という方。
また、ちょっと変わったお歳暮を贈ってびっくりしてもらいたいな!という方も年々増えてきているのだそうです。
そんな方のために、こんな変わったギフトも用意されていました♪
美味しい素材をこだわりの調理で。農業女子のお歳暮セット
農業女子というのは、農業に従事する女性が集まって、日々の作業の中で培った技術やアイデアを商品化し、広く社会に発信していくための全国規模のプロジェクトです。
そんな農業女子プロジェクトから、今年は三越伊勢丹とタイアップしてこんな素敵なお歳暮が発売されていました。
農業女子プロジェクト ピザ詰め合わせ

こだわりの農産物を使用した、手作りピザの詰め合わせです。
直径19センチのマルゲリータ(トマトソース)が3枚と、ジェノベーゼ(バジルソース)が2枚入っています。
ちょうどピザの需要が高まるクリスマスシーズンにも重なるので使えそうですね。
※楽天・Amazonでは取り扱いがありませんでした。
農業女子プロジェクト 点心詰め合わせ

お野菜を生地に練り込んだカラフルな点心の詰め合わせです。
このセットでシュウマイ・海鮮餃子・黒豚餃子・かぼちゃまん・ピザまん・肉まんなど様々な味が楽しめます♪
※楽天・Amazonでは取り扱いがありませんでした。
赤坂松葉屋の料亭のお総菜詰め合わせ

こちらは赤坂松葉屋の迎春総菜詰め合わせです。
赤坂松葉屋というのは、東京都・赤坂にある飛騨牛の専門店。
そんな松葉屋の目玉メニューである松茸の牛肉巻きをはじめ、品の良い迎春総菜を詰め合わせで楽しむことができるセットです。
常温で180日持つため、お正月のおもてなしにも使っていただけそうですね。
このように、ちょっと変わったグルメなら、新しい味との出会いも楽しめてマンネリ解消にもぴったりです。
2017年のお歳暮は、ちょっと変わったグルメであっと嬉しいサプライズをしてみるのがよいかもしれません◎
私がおすすめしたいのは森山ナポリのお歳暮セット

「開けてびっくり、笑顔のあふれるお歳暮グルメ」
そんな変わったグルメをお探しの方に、私の大好きな森山ナポリのお歳暮セットもご紹介しておきます。
石川県の金沢で採れたお野菜をふんだんに使用し、石窯でパリッと焼き上げた本格ナポリピザがトースター5分の温めで簡単に食べられる人気のセット。

そんじょそこらのピザ屋さんには負けない本格的な味なので、グルメにうるさい方にも喜んでいただけること間違いなし!ですよ^^
お子様でも食べられる定番セットの「北陸美味セット」と、お酒が好きな大人におすすめな「特選グルメセット」の2種類が発売されています。
今年のお歳暮は美味しいグルメで喜んでもらおう!
沢山種類をご紹介しましたが、いいな♪と思うものはありましたか?
美味しいお歳暮ギフトを贈って、今年1年の感謝の気持ちをお世話になった方に伝えましょう♪
このサイトは森山ナポリのファンサイトなので、森山ナポリが気になる方には「実際に食べてみた感想レビュー」や「お得な最新情報」などさまざまな情報をご提供しています。
見てみたい方はこちらも合わせてお読みください。
公式ページで直接確認したい方はこちらからどうぞ。